転職

【成功しかしない】 40代後半の転職で必ず知っておくべきポイント

40代後半の転職で知っておくべきなのは、一般的に選択肢が大幅に減り、成功率が下がるということです。雇用者側の立場になって考えてみると分かりますが、中高年の転職者は即戦力にならなければメリットよりもデメリットが上回り、採用リスクが高いためです。そのため40代ともなると求人の選択肢は狭まってしまい、キャリアアップへの道が狭くなるわけです。

40代後半にもなると、とても転職なんてできないのでは、と考える方も多いのではないでしょうか。しかし、だからと言って40代後半で転職ができないというわけではありません。

計画的・戦略的に転職活動をすることで、40代後半での転職を成功させることができます。というよりも、40代後半の転職の場合、20代や30代での転職とは違い、万が一失敗した際の軌道修正が困難であるため、成功することしか選択肢はない、と私は考えます。

私は転職歴7回、直近は40歳になる1ヶ月前に転職をし、現在は42歳です。キャリアの終焉までに40代後半以降にあと1、2回の転職を計画しています。また私の周囲でも40代後半、50代での転職者は多く、その8割以上が年収・ポジション共にアップさせています。

このような私の経験、また私の知見より40代後半で転職を成功させる秘訣をお伝えします。

40代後半の人材を求めている企業

まず、40代後半の需要がどこにあるのかを知っておくことは重要です。40代後半の人材を求めている企業として以下のようなものが挙げられます。

  • それまでのリーダーが抜けてしまった(定年退職・転職等により)企業
  • スタートアップ企業で、経験ある人材を求めている企業
  • 新規事業の立ち上げを予定している企業
  • 社の体質や方向性を大きく変えようといている企業
  • 外資系企業(外資企業は日系企業に比べてあまり年齢を気にしません)

このような企業は若い転職者よりも、入社後すぐに成果を出せる人材を求めています。

しかし、このような企業の数は限られますので、このような求人情報をタイムリーに察知できるかどうかが、40代後半の転職成功の鍵となります。

転職エージェントを活用する

40代後半の人材を求めている企業の求人情報をタイムリーに得るために、一番おすすめなのは、転職エージェントを活用することです。

エージェントは多くの企業の最新の求人情報を持っています。各企業の事情に精通しており、どのような人材を求めているかを知っているので、転職希望者の希望に沿った求人案件の提案をしてくれます。

また、エージェントなら転職希望者の経歴やスキルの価値を客観的に評価できるため、現実的な選択肢を絞り込むことができます。

更には、それぞれのエージェントは非公開求人案件というものを持っています。そのような希少な求人情報についても、やはりエージェントからでないと教えてもらうことができないため、必ず転職活動にはエージェントを利用しましょう。

これはハイクラスの人にとっても同様です。

40代後半の応募者に対し、採用側が求める3つの要素

採用をする企業は40代後半の応募者に対して、一体何を求めているのか。ここを正しく理解した上で、職務経歴書・面接で適切にアピールすることにより、採用確率を上げることができます。

①即戦力として働ける

企業が40代後半の人材の中途採用を行う一番の理由は、即戦力の人材を獲得するためです。40代後半ともなると、一般的に社会人経験を20年以上積んできているので、入社直後から一線での活躍を期待されることになります。

一線で活躍できる即戦力とみなされる具体的な要素は、十分な知識・経験・能力・人脈、等になります。

②マネジメント能力

40代後半の転職では、応募するポジションにもよりますが、マネジメント能力・経験を期待されます。ここで求められるマネジメント能力というのは、必ずしも管理職経験という意味ではありません。若手を指導したり、チームをリードしたり、小さくても良いので何かプロジェクトをマネジメントしたり、という経験があればそういったことをアピールしましょう。

③高いコミュニケーション能力

仕事を上手く進める際に、キーとなるのが「コミュニケーション能力」です。取引先との密な関係作り・信頼獲得も重要ですが、社内での上司・部下とのコミュニケーションがスムーズに効果的にできなければ、仕事を上手く進めていくことはできません。

経験豊富な40代であれば、取引先とは柔軟な姿勢で対応でき、様々なステークホルダーが絡む社内調整もそつなくこなせると評価されるでしょう。

気を付けるべきポイント

  • 転職エージェントに自分の希望・譲れないポイントをしっかり伝えない
    • 転職エージェントを利用する際に、何も考えずに求人に応募すると、年収が下がってしまう可能性があります。転職エージェントのコンサルタントは四半期ごとに売上目標金額があり、目標達成に向けて必死です。そのため転職希望者が自身の希望や、譲れないポイントをはっきりと伝えていない場合、自身希望に沿わない案件を紹介されまてしまいます。
  • 諦め半分で求人を探す
    • 諦め半分で、年齢を理由に本気で求人探しに取り組まないと、結局は自分の希望にマッチしない求人を掴んでしまうことに繋がります。
  • プライドを捨てられない
    • 40代後半で留意しておいた方が良いのは、プライドが邪魔して足を引っ張ることが少なくない点です。40代後半ともなると考え方や価値観が固まりますし、人によっては頑固者に見える場合さえあります。問題は築き上げてきたキャリアが絶対的なものだと信じ、面接で必要以上にアピールしてしまうことです。
    • 肩書へのこだわりも時に足を引っ張る要素となります。部長、ディレクターというような肩書きが邪魔をして選べるものも選べなくなることがあります。勤務する会社が変わるということは、人間関係も仕事の取り組み方もリセットされることを意味しますし、肩書すら通用しなくなるのも珍しくないです。肩書を含めて築き上げてきたものは過去に置いておき、新しく生まれ変わるくらいの気持ちで新しい環境に挑戦するのが理想的です。
  • 年収にこだわり過ぎる
    • 年収にこだわり過ぎると選べる求人が残らなくなってしまい、求人探しが長期化する上にハズレを引きやすくなります。転職の目的が年収アップであれば別ですが、そうでない場合は現職も選択肢に残す方が良いですし、年収以外の部分を妥協してでも選択肢を多くするのが正解です。

まとめ

40代後半でも転職はできます。ただし、求人案件は非常に少なくなります。そのため以下のような企業に40代後半の人材の需要があるということを理解しておきましょう。

  • それまでのリーダーが抜けてしまった(定年退職・転職等により)企業
  • スタートアップ企業で、経験ある人材を求めている企業
  • 新規事業の立ち上げを予定している企業
  • 社の体質や方向性を大きく変えようといている企業
  • 外資系企業

そして、上記のような求人情報にタイムリーに、効率的に触れられるように、必ず転職エージェントを活用しましょう。

また、企業側が40代後半の転職者に求めているもやのを正しく理解し、職務経歴書・面接で適切にアピールすることによって、採用確率を上げることができます。企業が40代後半の転職者に求める要素は3つあります。

  1. 即戦力として働けること
  2. マネジメント能力
  3. 高いコミュニケーション能力

ここで書いてきたことを実行することによって、40代後半であっても転職活動を成功させることができます。

人気の記事

私、青山ムータローはキャリアコンサルティングサービスを行っています。初回のご相談は無料で承っています。キャリアコンサルティングのページを参照ください。

-転職

Copyright© Life&Career Blog ライフ・アンド・キャリア , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.